fc2ブログ

教会でお茶会


立派なものである。
変に感じるかしれないけれど、これが教会としっくりくるんだな。
外人さん大喜び。NHKで放送された高山右近と言うキリシタン大名のDVDが流れてたのだがこれがまたよかった。
この高山右近は利休7哲の中でも極上一の弟子と言われ、当代1の武将ととしても名が知れわたっていたらしい。


スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

教会でお茶会、素敵ですね!自分も同日、群馬キリストチャペルさんにお邪魔していましたが、教会ってとてもアットホームであったかくて、洋の東西を問わず文化的なイベントがしっくりくるところなんだなぁ、なんて思いました。




お・も・て・な・し

お茶を静かにいただく。
一輪の花を見る。
畳の擦り音を聞く。
こう言う文化って日本独特じゃないのかな?
英語でホスピタリティーって言うんかもしれないけど、やっぱ
お・も・て・な・しだよね。
ちょっと違う感じなんだよね。
プロフィール

田端玄洋

Author:田端玄洋
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード