fc2ブログ

またしても街路樹は泣く。

1026_convert_20111114201101.jpg

10月25日時点でこんな風景でした。以前にも紹介しましたが、紅葉が始まって楽しみにしてました。
この通りは北関東道路の側道で好きな街路樹通りだったのです。

tate_convert_20111114202510.jpg

のびやかでいい通りでしょう。
                    ところが・・・
 
download.jpg
 
こんな姿になっていたのです。

34go_convert_20111114204238.jpg

剪定の後がお解りでしょうか?樹形になってません。
なにか人間のわがままがみえそうです。
数少ない良い街路樹の風景がまた乱されてしまいました。
幹の下部からはもう枝は出てこないでしょう。
車が通るからと道路のほうだけ大きく刈り込んでこれでしばらく大丈夫という全く木や景観に配慮
してないやりかたです。これでは郷土を誇れる気持ちも育たないのではないでしょうか。
スポンサーサイト



コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

No title

同感です。

セニョール様。感動です。

セニョール様。コメント有難うございます。やはりそう思いますか?
この春も群馬の新聞の投稿で見たのですが、心を痛めている男性の方の記事をみました。たしか樹種をもっと考えていただければ・・のような内容だったと思います。
普通に街路樹の風景を見て幸せに思ったり、心痛んだりするもの
なんですね。
プロフィール

田端玄洋

Author:田端玄洋
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード