fc2ブログ

テラス造りと通風処理

ssm1.jpg


ssarai2.jpg

雨水や排水桝のまるいマスをフロアーハッチ(床下収納庫のような蓋)に変えてタイルの四角とカモフラージュ。


sstufu.jpg

最近は水切りの下で基礎との隙間を通風にしている建物が多くなっている。

sstufu2.jpg

横1列空気がぬけるようにして、この金具のところで換気する仕組み。
スポンサーサイト



ライトアップとアプローチ

ssa1.jpg


夜のライトアップ。
鉢の植物ロストラータの影が壁に映ってます。

ssa2.jpg

車庫内にも感知式ライト。


plan1縮小


ssa3.jpg


このアプローチは2枚の壁が重なる造りになっております。

庭側からのアングルですが洗い出しでアプローチを演出。

階段のステップ部にライトが忍ばせてあるのですが正面の画像で少し見えますかね?
プロフィール

田端玄洋

Author:田端玄洋
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード