fc2ブログ

芝張った




アプローチ、デッキ、芝庭。
自然素材で仕上げると柔らかみを感じる。
スポンサーサイト



貰ってきた石臼。



よく昔あった石臼。さてどうしよう。
周りに石のスライスを重ね張って、さてはて、

石畳




クラシカルな素材でアプローチを演出。ストレートの部分と三角の部分とで張り方を変える。正面のシンプルに四角い門塀はさてどうなるのでしょう?

洗い出し



玄関までのアプローチは洗い出しで仕上げる。石張りをアプローチの一部に組み入れる。

壁面石張り




石の大判と細かい磐とを隣り合わせでメリハリを出す。凹凸もわざとつけて自然感を出す。
デッキに椅子テーブル。口が開いているのは扉を着ける寸法。

その根っこ



山の立ち枯れが進行している。酸性雨のせいで土壌が酸性化しているからだと主張し炭を撒くことで中和化する事に一生を懸けている方がいる。森林(やま)の会の宮下正次さんという方である。
山が立ち枯れで茶色くなっていく景色が徐々に進行している。針葉樹から広葉樹に拡がりつつあるようだ

倒木


倒木がクロス十字。
生態系がおかしいかもしれない。
忽然と倒れる木々。枯れている。
プロフィール

田端玄洋

Author:田端玄洋
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード