fc2ブログ

こんな時に。

なんてこった。
こんな時にプリンターが使用不能に陥ってしまった。

うんともすんとも言わない。ただブルーとオレンジのランプがピコーン、ピコーン・・・。
画像や表紙が間に合わない。
ええい。
いっそのこと白黒で提出だ。
今週のお客様。書類が白黒になります。たまにはこんなこともあります。

さてプリンター買い替えるか。
・・・なんとタイの洪水の影響で品物がない!
A3ノビのサイズまでの機能が必要なのだ。

いつの間にかプリンターの機能はUPしてた。
たしかカラーコピー機ってA3までだと70万位してたよな。
いまはプリンターにコピー機能がついているのだ。
しかも安いときている。

EPSONならあるということでFAX,コピー、プリンター、サイズもA3ノビまで対応して〇〇〇〇〇円!
さあ急げ。

お客が待ってる。








スポンサーサイト



粕川フラワーロードの会。

伊勢崎にこんな会があります。

粕川フラワーロードの会。

RIMG0012.jpg
利根川の支流で地元に粕川という川があるのですが、もとをたどると
赤城の頂上の沼になります。

よくみかけると思いますが、川のまわりが汚い。ビニールや布やいろんなものが流されて
場合によってはわざわざ川の端っこにゴミを捨てていく。
そんな川をみて悲しくなった経験はありませんか?
この会はそんな現状をみてそれならば、川のまわりに花をいっぱい植えて
きれいにすればもっとみんな川を好きになってゴミなんか捨てなくなるんじゃないか・・・
とはじまったようです。
それも今の代のおじいさんが最初勝手に?始めたのが始まりだとか…。


こんな川の端にポケットのようなエリアがありました。

RIMG0011_convert_20120326234303.jpg


川辺はこんなふうです。
kawamo_convert_20120326234951.jpg
1111.jpg
もっと市民が親しめる川原であってほしいと思います。 

スコップ団・続編。

http://www.youtube.com/watch?v=5sCnphNWS4I&feature=player_embedded

スコップ団・花火。

http://youtube.com/watch?v=hIa0Vb1CqGs&feature=player_embedded#!

3月10日2万発の花火が仙台の夜空に舞った。
2万・・・それは今回の震災の犠牲になったひと、行方不明の方達の数。
平穏だった日々、普通に過ごしまさか次の日にこんなになるなんて・・・
FUCK災害!
なくなった人達に思いをこめて。
伝えきれなかった一言『愛していたんだ』  と伝えたかった。

3;11in TOHOKU。

http://www.re-tohoku.jp/movie/6916
プロフィール

田端玄洋

Author:田端玄洋
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード