
10月25日時点でこんな風景でした。以前にも紹介しましたが、紅葉が始まって楽しみにしてました。
この通りは北関東道路の側道で好きな街路樹通りだったのです。

のびやかでいい通りでしょう。
ところが・・・
こんな姿になっていたのです。

剪定の後がお解りでしょうか?樹形になってません。
なにか人間のわがままがみえそうです。
数少ない良い街路樹の風景がまた乱されてしまいました。
幹の下部からはもう枝は出てこないでしょう。
車が通るからと道路のほうだけ大きく刈り込んでこれでしばらく大丈夫という全く木や景観に配慮
してないやりかたです。これでは郷土を誇れる気持ちも育たないのではないでしょうか。
スポンサーサイト