fc2ブログ

今年も宜しくお願い致します

sssn2.jpg

東の小泉稲荷の鳥居から見た夕日
遠く浅間が見える。


sssn1.jpg

改めかえれば、ってな何だ?
辛抱が第一だと。   ふむふむ

どちらにしても大吉!  むっふっふ(^∇^)ノ

今年も宜しくお願い致します。
スポンサーサイト



天国への階段

天国への階段

現れた!

ssasama.jpg


天国へは浅間山から登っていくようだ。

天国に行きたい人は浅間に登るとそこに階段があるってことだ

春がくる




ヒタヒタと春の足音が聞こえてくる。

プロボノセンター







縁あって中坊元日弁連会長が設立したプロボノセンターから本や資料を送って頂いた。
プロボノとはラテン語で「よき公共のために」と言う意味だそうだ。

庶民の味方として法に携わる人が必要だとしてあの中坊さんが25年前に設立した会である。日本中に弁護士として印象を与えたその中坊さんは2年前になくなりました。

石を立てる、臥せる。







日本人の先祖は古来より
石をいじりながら対話を試みてきた。

何処にでも庭の一部に風景として石がさりげなく臥せてある。

人々が集まるとこの石はこうだあぁだ、こっちの向きだあっちの向きだとはじまるのだ。
プロフィール

田端玄洋

Author:田端玄洋
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード